ページトップへ
CLOSE
  • <GIUSEPPE ZANOTTI/ジュゼッペザノッティ>|どんなスタイルも ...
    2018.07.30 update

    <GIUSEPPE ZANOTTI/ジュゼッペザノッティ>|どんなスタイルも ...

    世にラグジュアリースニーカーというカテゴリーを作った<GIUSEPPE ZANOTTI/ジュゼッペザノッティ>の2018年秋冬コレクションがついに登場。今シーズンは、伊勢丹新宿店限定スニーカーをはじめ、“エレガント&スポーティー”な新作が揃った。 イベント情報 <ジュゼッペザノッティ>プロモーション □8月1日(水)~14日(火) □メンズ館地下1階=紳士靴   「メンズ館地下1階=紳士靴」に関する記事一覧はこちら   「versatile geniu

  • <ジュゼッペ ザノッティ>|90年代と今のストリートを融合した ...
    2020.02.17 update

    <ジュゼッペ ザノッティ>|90年代と今のストリートを融合した ...

    2020.02.19 - 2020.03.03

    デザイナー自身の名を冠したイタリアのラグジュアリーシューズブランド<GIUSEPPE ZANOTTI/ジュゼッペ ザノッティ>の2020年春夏コレクションが到着。2月19日(水)から、メンズ館地下1階=紳士靴にて開催する

  • 【特集】今季はモノトーンスニーカー。10選白黒対決!どっちを ...
    2020.11.25 update

    【特集】今季はモノトーンスニーカー。10選白黒対決!どっちを ...

    引き続きファッショントレンドの"モノトーン"。伊勢丹新宿店 メンズ館地下1階 紳士靴から、今季おすすめのモノトーンスニーカーを10足ご紹介します。スポーティー、デイリー、ラグジュアリーなど5つのテーマに沿って、メンズ館女性スタッフの小倉(白チーム)と渡邉(黒チーム)がカラー対決! 女性目線で合わせてほしいコーディネートとともにご紹介しますので、ぜひ女性ウケ◎なスタイリングも参考にしてみてください。 スニーカーをお探しのみなさん。さあ、みていきましょう! Profile 小倉麻代

  • 手持ちの靴にプラスしていつもと違った1足を愉しむ<TAKAFUMI ...
    2019.02.06 update

    手持ちの靴にプラスしていつもと違った1足を愉しむ<TAKAFUMI ...

    2019.02.06 - 2019.02.19

    愛用の靴に取り付けて、新たな一足を手に入れてみては。2月6日(水)から、メンズ館8階=イセタンメンズ レジデンスでは、端革を用いてハンドメイドで仕上げたキルトタンやタッセルなど、<タカフミ アライ>のオリジナリティ溢れるアイテムをご紹介いたします。 *画像は装着イメージです。 古布をパッチワークのように継ぎながら使い続ける日本古来の文化“襤褸(ボロ)”のように、裁断され廃棄されてしまう残革を継ぎ、唯一無二の靴を作り上げるシューズデザイナー荒井 貴文氏。独学で靴作りを習得し、手作業で

  • 1

FEATURE

過去の記事まで読み返したくなる連載記事を公開中!

みんなが知りたいメンズスキンケアAtoZ #イセタンコスメンズ
2025.02.20 update

みんなが知りたいメンズスキンケアAtoZ #イセタンコスメンズ

“男性特有の肌悩み”を多角的に解決するのが『#イセタンコスメンズ』。スキンケア・グルーミング・ヘアケア・フレグランスアイテムの役割や使い方を詳しく解説。さらに、新作情報・スタイリストのおすすめメンズスキンケアアイテムをご紹介する他、メンズビューティコンシェルジュによる深堀りコラムも連載。メンズスキンケアの疑問に幅広くアプローチしたコンテンツを発信します。

RECOMMEND

インタビューやおススメのアイテムを紹介!

【2025年春】人気レザージャケットをメンズ館スタッフはどう着こなす?
2025.02.19 update

【2025年春】人気レザージャケットをメンズ館スタッフはどう着こなす?

春へと向かい着こなしも軽やかなものへと衣替えが始まるこれからの時期は、サッと羽織るだけで様になり、スタリイングの主役となってくれるレザージャケットが大活躍します。 そこで、伊勢丹新宿店メンズ館にて展開予定のラインナップからイチオシのモデルをPICK UPし、それぞれのレザージャケット春コーデ術をメンズ館スタッフが実践し解説。不動の定番モデルの最旬のスタイリングから、新鋭ブランドの巧みな取り入れ方まで、全6ブランドのコーデを紹介いたします。 1.<ARMA/アルマ> ゴートスエードシャツブルゾ

Q&A

ファッションに関する疑問やHOW TOを紹介!

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは
2024.10.28 update

プロがすすめる、レザージャケット(革ジャン)の上手なお手入れと保管方法とは

クールな男を演出するアウターとして、この数シーズン人気を集めている“レザージャケット”ですが、お手入れの必要性についてはご存知でしょうか。 スキンケアと同様にこまめなお手入れが、5年10年と長く着用できるコツであり、革の馴染みやシワの入り具合なども左右します。 今回は、革靴をはじめ、レザーアイテムのケア製品を主に取り扱う<コロンブス>のマイスターで、レザーアイテム全般のお手入れに関するスペシャリストでもある松戸 啓明さんに革ジャンのお手入れについて解説してもらいました。 日常の基本的なお手入